ウラシマソウ~釣竿を立てて

ウラシマソウ(浦島草:サトイモ科テナンショウ属)

2024/4/19 撮影
20250427ウラシマソウ(浦島草:サトイモ科テナンショウ属)DSC_0142.JPG

傘のように
広がった
葉の下で
のんびりと
釣り糸を
たらしてる


20250427ウラシマソウ(浦島草:サトイモ科テナンショウ属)DSC_0416.JPG

前方に
髪の毛の
ように
垂らした
仏炎苞を
器用によけて
釣竿が
立ち上がる


20250427ウラシマソウ(浦島草:サトイモ科テナンショウ属)DSC_0144.JPG

細くなった
先端は
頭上で
地面に
向かって
垂れ下がり
本当に
釣り糸みたい



撮影場所:赤城自然園

山野の木陰に住む
多年草
草丈は20センチほど
葉は1つの茎から分かれる鳥足状複葉で
花の上に傘のように広がる
花序の付属体が仏炎苞から長くのびて
釣り糸を垂らしているようなのを
浦島太郎の釣りに見立てた

◇◇◇◇◇

ご訪問ありがとうございます
click/Tapで応援頂くと励みになります
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村/花写真
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村/写真

 FC2 ブログランキング 

山野草・高山植物ランキング
山野草・高山植物ランキング

この記事へのコメント