キエビネ~黄色一色
キエビネ(黄海老根:ラン科エビネ属)
2025/4/24 撮影

林下で
数株が
真っ黄色の
花を
咲かせている
結構遠くに
あるので
マクロレンズでは
届かない

この子は
まだ
上の方は
蕾で
ようやく
下の方が
開き始めた

咢片も
黄色一色で
とっても
綺麗

遠いので
花姿が
わかりにくいが
何とか
ここまで
拡大できた
撮影場所:武蔵丘陵森林公園
山野の落葉樹林内に住む
多年草
草丈は50センチほど
多数の花が総状につく
萼片と花弁は平開し
直径6センチほど
萼片は長3センチほど
花弁は萼片よりやや小さく
唇弁は3深裂する
典型的なものは中裂片が2裂しない
エビネに近縁だが
花が鮮黄色なのでこの名がある
◇◇◇◇◇

山野草・高山植物ランキング
2025/4/24 撮影
林下で
数株が
真っ黄色の
花を
咲かせている
結構遠くに
あるので
マクロレンズでは
届かない
この子は
まだ
上の方は
蕾で
ようやく
下の方が
開き始めた
咢片も
黄色一色で
とっても
綺麗
遠いので
花姿が
わかりにくいが
何とか
ここまで
拡大できた
撮影場所:武蔵丘陵森林公園
山野の落葉樹林内に住む
多年草
草丈は50センチほど
多数の花が総状につく
萼片と花弁は平開し
直径6センチほど
萼片は長3センチほど
花弁は萼片よりやや小さく
唇弁は3深裂する
典型的なものは中裂片が2裂しない
エビネに近縁だが
花が鮮黄色なのでこの名がある
◇◇◇◇◇
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓ | |
![]() にほんブログ村/花写真 ![]() にほんブログ村/写真 | ![]() FC2 ブログランキング |

山野草・高山植物ランキング
この記事へのコメント