イヌセンブリ~隠れるように
イヌセンブリ(犬千振:リンドウ科センブリ属)
2024/10/12 撮影

今季も
ようやく
咲きました
湿地の
草むらの
中に
隠れるように
咲いています

咲き始めた
ばかりで
蕾が
たくさん
膨らんでた

咲いた
ばかりの
花は
雄蕊の葯が
黄色っぽくて
可愛い

咲いて
少し時間が
立つと
葯は熟して
黒っぽく
なるようだ
撮影場所:渡良瀬遊水地
湿地に住む
1年草または越年草
草丈は30センチほど
苦味が少なく薬効もないので
名前にイヌが付いた
茎葉は対生し下部のものには柄がある
花は枝先と葉腋に1個づつつく
萼裂片は花冠裂片と同長かやや短い
花冠は白色で淡紫色の縦脈があり
裂片は通常5個で卵状披針形
長さ10ミリほど
蜜腺溝のもしゃもしゃした
毛状突起は縮れて長い
◇◇◇◇◇

山野草・高山植物ランキング
2024/10/12 撮影
今季も
ようやく
咲きました
湿地の
草むらの
中に
隠れるように
咲いています
咲き始めた
ばかりで
蕾が
たくさん
膨らんでた
咲いた
ばかりの
花は
雄蕊の葯が
黄色っぽくて
可愛い
咲いて
少し時間が
立つと
葯は熟して
黒っぽく
なるようだ
撮影場所:渡良瀬遊水地
湿地に住む
1年草または越年草
草丈は30センチほど
苦味が少なく薬効もないので
名前にイヌが付いた
茎葉は対生し下部のものには柄がある
花は枝先と葉腋に1個づつつく
萼裂片は花冠裂片と同長かやや短い
花冠は白色で淡紫色の縦脈があり
裂片は通常5個で卵状披針形
長さ10ミリほど
蜜腺溝のもしゃもしゃした
毛状突起は縮れて長い
◇◇◇◇◇
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓ | |
![]() にほんブログ村/花写真 ![]() にほんブログ村/写真 | ![]() FC2 ブログランキング |

山野草・高山植物ランキング
この記事へのコメント