コシオガマ~柔らかな花

コシオガマ(小塩竈:ハマウツボ科コシオガマ属)

2024/10/12 撮影
20241012コシオガマ(小塩竈:ハマウツボ科コシオガマ属)DSC_0043.JPG

ギザギザの
葉の腋に
桃色の
柔らかな
花をつける


20241012コシオガマ(小塩竈:ハマウツボ科コシオガマ属)DSC_0039.JPG

花は
なんとなく
半分あいた
唇に見える


20241012コシオガマ(小塩竈:ハマウツボ科コシオガマ属)DSC_0038.JPG

柔らかな
花弁は
儚く
咲くと
すぐに
落ちてしまう


20241012コシオガマ(小塩竈:ハマウツボ科コシオガマ属)DSC_0045.JPG

茎にも
花にも
短く
ポワポワと
毛がはえる



撮影場所:武蔵丘陵森林公園

日当たりの良い草地に住む
多年草
半寄生植物
草丈60センチほど
全体的に柔らかい繊毛が密生する
葉は対生し3角状卵形で羽状に深く裂け
裂片はさらに不規則に裂け
縁にはとがった鋸歯がある
枝の上部の葉腋ごとに1個の花をつける
萼は鐘形で5裂し裂片は長楕円形の葉状
縁にとがった鋸歯をもつ

◇◇◇◇◇

ご訪問ありがとうございます
click/Tapで応援頂くと励みになります
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村/花写真
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村/写真

 FC2 ブログランキング 

山野草・高山植物ランキング
山野草・高山植物ランキング

この記事へのコメント

2025年03月21日 22:02
足跡にて失礼します。
moto
2025年03月22日 03:39
>kameさん

こんにちは♪