ゴゼンタチバナ~赤い実が集まって
ゴゼンタチバナ(御前橘:ミズキ科ミズキ属)
2024/10/2 撮影

林道脇に
小さな
赤い実が
なってます

小さな
花が
集まって
咲くので
たくさんの
実が
つきます
2024/6/22 撮影 ~花の頃

花の頃には
白い総苞の
中央に
小さな花が
たくさん
開いています

小さな
花には
4枚の
花弁があり
中央の
紫がかった
柱頭が
膨らんで
実になった
撮影場所:尾瀬沼
亜高山の針葉樹林内に住む
多年草
草丈は15センチほど
葉は未開花の株では4個
花のある株では6個が輪生状につくが
2枚の対生葉と液性の短枝に2個ずつ
ついて計6枚の輪生に見える
茎頂から1個の花柄を立て
1個の花に見える1花序をつける
4個の花弁のような総苞の
中央に4弁花が集まって咲く
◇◇◇◇◇

山野草・高山植物ランキング
2024/10/2 撮影
林道脇に
小さな
赤い実が
なってます
小さな
花が
集まって
咲くので
たくさんの
実が
つきます
2024/6/22 撮影 ~花の頃
花の頃には
白い総苞の
中央に
小さな花が
たくさん
開いています
小さな
花には
4枚の
花弁があり
中央の
紫がかった
柱頭が
膨らんで
実になった
撮影場所:尾瀬沼
亜高山の針葉樹林内に住む
多年草
草丈は15センチほど
葉は未開花の株では4個
花のある株では6個が輪生状につくが
2枚の対生葉と液性の短枝に2個ずつ
ついて計6枚の輪生に見える
茎頂から1個の花柄を立て
1個の花に見える1花序をつける
4個の花弁のような総苞の
中央に4弁花が集まって咲く
◇◇◇◇◇
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓ | |
![]() にほんブログ村/花写真 ![]() にほんブログ村/写真 | ![]() FC2 ブログランキング |

山野草・高山植物ランキング
この記事へのコメント
こんにちは♪