ウスバサイシン~緑の花

ウスバサイシン(薄葉細辛:ウマノスズクサ科カンアオイ属)

2024/5/18 撮影
20240518ウスバサイシン~緑(薄葉細辛:ウマノスズクサ科カンアオイ属)DSC_0626.JPG

ここでは
毎季
緑色の
花が咲く
今季も
咲いていた


20240518ウスバサイシン~緑(薄葉細辛:ウマノスズクサ科カンアオイ属)DSC_0598.JPG

ふたつの
花茎の間に
ひとつの花
花は
外側も
緑色


20240518ウスバサイシン~緑(薄葉細辛:ウマノスズクサ科カンアオイ属)DSC_0603.JPG

地面に
張り付く
ように
咲く花
僅かに
柱頭が覗く


20240518ウスバサイシン~緑(薄葉細辛:ウマノスズクサ科カンアオイ属)DSC_0618.JPG

ここでは
林縁に
ポツリ
ポツリと
葉が出ている
そして
ここでは
緑の花



撮影場所:尾瀬ヶ原

山地の湿った渓流沿いなどに住む
多年草
茎は地をはい長柄のある葉を2枚出す
葉の間から1.5センチほどの花を1個咲かせる
萼筒は偏球形で3個の裂片は三角状

◇◇◇◇◇

ご訪問ありがとうございます
click/Tapで応援頂くと励みになります
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村/花写真
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村/写真

 FC2 ブログランキング 

この記事へのコメント