イワナシ~鮮やかな色
イワナシ(岩梨:ツツジ科イワナシ属)
2024/4/13 撮影

地面に
這うように
咲いている
濃い
鮮やかな
桃色の花
それでも
この子は
本木

今季も
綺麗な
花をつけた
子たちが
山道脇の
あちこちで
咲いていた

こちらでは
淡い桃色の
花が
咲いている
とっても
静かに
咲きます

花の中には
僅かに
柱頭と
雄蕊が
覗く
撮影場所:坂戸山
山地から亜高山帯の林縁に住む
地上を這って広がる常緑小低木
枝の先端に総状花序につき淡紅色の花をつける
萼は深く5裂して鐘形の花冠をつける
花冠は先端が5裂して広がる
雄蕊は10本
果実は蒴果で熟すと解列する
◇◇◇◇◇
2024/4/13 撮影
地面に
這うように
咲いている
濃い
鮮やかな
桃色の花
それでも
この子は
本木
今季も
綺麗な
花をつけた
子たちが
山道脇の
あちこちで
咲いていた
こちらでは
淡い桃色の
花が
咲いている
とっても
静かに
咲きます
花の中には
僅かに
柱頭と
雄蕊が
覗く
撮影場所:坂戸山
山地から亜高山帯の林縁に住む
地上を這って広がる常緑小低木
枝の先端に総状花序につき淡紅色の花をつける
萼は深く5裂して鐘形の花冠をつける
花冠は先端が5裂して広がる
雄蕊は10本
果実は蒴果で熟すと解列する
◇◇◇◇◇
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓ | |
![]() にほんブログ村/花写真 ![]() にほんブログ村/写真 | ![]() FC2 ブログランキング |
この記事へのコメント