ヤマネコノメソウ~黄色く色づいて

ヤマネコノメソウ(山猫の目草:ユキノシタ科ネコノメソウ属)

2024/3/10 撮影
20240310ヤマネコノメソウ(山猫の目草:ユキノシタ科ネコノメソウ属)DSC_0049.JPG

やや黄色く
色づいた
萼裂片が
開いて
中から
小さな
黄色い
雄蕊が覗く


20240310ヤマネコノメソウ(山猫の目草:ユキノシタ科ネコノメソウ属)DSC_0051.JPG

茎頂に
固まって
お盆のように
開いた
葉の上に
チョコンと
のった花
小さいので
よく見ないと
咲いているのか
わからない


20240310ヤマネコノメソウ(山猫の目草:ユキノシタ科ネコノメソウ属)DSC_0052.JPG

萼片は
4裂し
花弁のように
開く
角張った
黄色の
雄蕊が
可愛い



撮影場所:おがわまちカタクリの里

湿った林内に住む
多年草
草丈は15センチほど
萼裂片は1.3ミリほどで黄緑色で平開する
黄色い雄蕊が8個または4個

◇◇◇◇◇

ご訪問ありがとうございます
click/Tapで応援頂くと励みになります
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村/花写真
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村/写真

 FC2 ブログランキング 

この記事へのコメント