コウヤボウキ~小さな花の集まり
コウヤボウキ(高野箒:キク科コウヤボウキ属)
2023/11/22 撮影

葉が
互生する
枝の先に
やや
桃色がかった
花をつける
小低木

頭花は
たくさんの
花が
集まってる

花弁は
クルクルと
丸まって
柱頭が
真直ぐのびて
先が2裂する
撮影場所:武蔵丘陵森林公園
山地の日当たりの良いやや乾いたところに住む
小低木
丈は100センチほど
茎や葉に短毛がある
1年目の枝には卵形の葉が互生する
2年目の枝にはやや細い葉が3~5個束生する
頭花は1年目の枝の先につき
長さ1.5ミリほどの小花13個ほどからなる
白い花冠の5つに切れ込みそり返る
◇◇◇◇◇
2023/11/22 撮影
葉が
互生する
枝の先に
やや
桃色がかった
花をつける
小低木
頭花は
たくさんの
花が
集まってる
花弁は
クルクルと
丸まって
柱頭が
真直ぐのびて
先が2裂する
撮影場所:武蔵丘陵森林公園
山地の日当たりの良いやや乾いたところに住む
小低木
丈は100センチほど
茎や葉に短毛がある
1年目の枝には卵形の葉が互生する
2年目の枝にはやや細い葉が3~5個束生する
頭花は1年目の枝の先につき
長さ1.5ミリほどの小花13個ほどからなる
白い花冠の5つに切れ込みそり返る
◇◇◇◇◇
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓ | |
![]() にほんブログ村/花写真 ![]() にほんブログ村/写真 | ![]() FC2 ブログランキング |
この記事へのコメント