キキョウ~鐘形の花
キキョウ(桔梗:キキョウ科キキョウ属)
2023/9/14 撮影

草むらの中に
紫色の花を
横向きに
開いた
キキョウ
草原に
点々と
咲く花が
見える

頭花が
裂けて
開きかけた
花があった
雄蕊は
柱頭に
くっついて
まだ
熟していない

花が開くと
ともに
雄蕊が
開いていく
雄蕊が熟し
花粉を
出すが
柱頭は閉じて
花粉を
受け入れない

青紫色の
花は
鐘形で
中央がへこみ
花冠が
影を落とす
撮影場所:菅平高原
日当たりの良い山地草原に住む
多年草
草丈は100センチほど
葉は互生し長さ7センチほどの
狭卵形で鋭い鋸歯がある
茎の先に青紫色の花が数個つく
花冠は直径5センチほどの鐘形
◇◇◇◇◇
2023/9/14 撮影
草むらの中に
紫色の花を
横向きに
開いた
キキョウ
草原に
点々と
咲く花が
見える
頭花が
裂けて
開きかけた
花があった
雄蕊は
柱頭に
くっついて
まだ
熟していない
花が開くと
ともに
雄蕊が
開いていく
雄蕊が熟し
花粉を
出すが
柱頭は閉じて
花粉を
受け入れない
青紫色の
花は
鐘形で
中央がへこみ
花冠が
影を落とす
撮影場所:菅平高原
日当たりの良い山地草原に住む
多年草
草丈は100センチほど
葉は互生し長さ7センチほどの
狭卵形で鋭い鋸歯がある
茎の先に青紫色の花が数個つく
花冠は直径5センチほどの鐘形
◇◇◇◇◇
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓ | |
![]() にほんブログ村/花写真 ![]() にほんブログ村/写真 | ![]() FC2 ブログランキング |
この記事へのコメント