コシジシモツケソウ~ふわりと咲く

コシジシモツケソウ(越路下野草:バラ科シモツケソウ属)

2023/6/4 撮影
20230604コシジシモツケ(越路下野草:バラ科シモツケソウ属)DSC_0203.jpg

林縁に
桃色の
花を
ふわりと
咲かせる

ちょうど
咲き始めた
タイミング


<20230604コシジシモツケ(越路下野草:バラ科シモツケソウ属)DSC_0202.jpg

花は
5枚の
花弁の
可愛い花

長くのびた
蕊が
目立ちます



撮影場所:坂戸山

山地から深山の沢沿い、やや湿った場所、林縁等に住む
本州の日本海側(富山県、長野県北部、新潟県、
福島県西部、山形県)に分布
草丈は100センチほど
葉に長い葉柄があり、茎に互生する
頂小葉は掌状に5から7裂する
桃色の小さな5弁花を散房状につける

◇◇◇◇◇

ご訪問ありがとうございます
あなたのclick/Tapが励みになります
↓↓ 是非ポチっと、お願いします ↓↓
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村/花写真
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村/写真

 FC2 ブログランキング 

この記事へのコメント