アカヤシオ~早くも満開

アカヤシオ(赤八汐:別名ヒトツバナ:ツツジ科ツツジ属)

2023/4/9 撮影
20230409アカヤシオ(赤八汐:別名ヒトツバナ:ツツジ科ツツジ属)DSC_0823.jpg

今年は
ずいぶん
早くに
満開に
なりました


20230409アカヤシオ(赤八汐:別名ヒトツバナ:ツツジ科ツツジ属)DSC_0586.jpg

ここは
この子が
たくさん
咲くので
多くの
人が
登山に
訪れます


20230409アカヤシオ(赤八汐:別名ヒトツバナ:ツツジ科ツツジ属)DSC_0604.JPG

一つの
枝に
花が
一つづつ
この辺りでは
ヒトツバナ
とも呼ばれます


20230409アカヤシオ(赤八汐:別名ヒトツバナ:ツツジ科ツツジ属)DSC_0590.JPG

上の
花弁には
紅い
そばかすが
可愛いです



撮影場所:三ツ岩岳

岩の多い斜面や尾根筋などに住む
高さは6メートルほどの落葉低木
葉が展開する前に開花する
枝先に淡紅紫色の花が一つづつつく
花冠は直径6センチほどの広く開いた漏斗形
雄蕊は10個で上側の5個は短い

◇◇◇◇◇

ご訪問ありがとうございます
click/Tapが応援になります
↓↓ 是非ポチっとしてください ↓↓
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村/花写真
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村/写真

 FC2 ブログランキング 

この記事へのコメント