クリンソウ~2022春の花たち:赤城自然園(4)
クリンソウ(九輪草:サクラソウ科サクラソウ属)
2022/6/2 撮影

赤や
桃色や
紫の花が
咲き誇る



花は
ぐるりと
輪になって
咲いています
撮影場所:赤城自然園
山地の湿地に住む
草丈は80センチほど
大型の葉は根際に集まってつく
花は紅紫色で2~5段輪状に多数つける
◇◇◇◇◇
2022/6/2 撮影
赤や
桃色や
紫の花が
咲き誇る
木漏れ日が漏れる林内に
凛と立つクリンソウ
凛と立つクリンソウ
ひらひらと飛んできた
カラスアゲハが花にとまって蜜を吸う
カラスアゲハ(烏揚羽:チョウ目アゲハチョウ科アゲハチョウ属)
カラスアゲハが花にとまって蜜を吸う
カラスアゲハ(烏揚羽:チョウ目アゲハチョウ科アゲハチョウ属)

花は
ぐるりと
輪になって
咲いています
撮影場所:赤城自然園
山地の湿地に住む
草丈は80センチほど
大型の葉は根際に集まってつく
花は紅紫色で2~5段輪状に多数つける
◇◇◇◇◇
![]() にほんブログ村 | ![]() FC2 ブログランキング |
↑↑Click/Tapで応援お願いします↑↑ |
この記事へのコメント