トガクシソウ(トガクシショウマ)~2022初春の花たち:戸隠森林植物園(2)

トガクシソウ(戸隠草:別名トガクシショウマ:メギ科トガクシソウ属)

2022/5/22 撮影
20220522トガクシソウ(戸隠草:別名トガクシショウマ:メギ科トガクシソウ属)DSC_5662.JPG

ひっそりと
下を向く
紫の花


20220522トガクシソウ(戸隠草:別名トガクシショウマ:メギ科トガクシソウ属)DSC_5830.JPG

雪解けすぐに
葉が
蕾を抱いて
のびてきて
花が咲く


20220522トガクシソウ(戸隠草:別名トガクシショウマ:メギ科トガクシソウ属)DSC_5616.JPG

ここなら
雪山を
歩くことなく
逢うことができる


20220522トガクシソウ(戸隠草:別名トガクシショウマ:メギ科トガクシソウ属)DSC_5615.jpg

紫色の
萼片に守られ
小さな
白い花弁が
開く



撮影場所:戸隠森林植物園

深山の林内に住む
草丈は50センチほど
葉が開くのとともに直径2.5センチほどの花を開く
紫色に開いたのは萼片で
中に小さな白い花弁が直立する

◇◇◇◇◇

ご訪問ありがとうございます
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
 にほんブログ村 

 FC2 ブログランキング 
ランキング
↑↑Click/Tapで応援お願いします↑↑

この記事へのコメント