キクザキイチゲ~2022早春の花たち:尾瀬(22)
キクザキイチゲ(菊咲一華:キンポウゲ科イチリンソウ属)
2022/5/28 撮影

今まさに
花開こうと
立ち上がって
来たところ

この子も
まだ
咲いたばかりで
遠慮がち

おひさまが
当たって
元気な
笑顔を
見せています

花弁のような
萼片に
沢山の蕊が
守られています
撮影場所:尾瀬ヶ原
山地の落葉樹林内に住む
草丈は10~20センチほど
茎葉は3個輪生する
花弁状の萼片は線形長楕円形でキクに似る
◇◇◇◇◇
2022/5/28 撮影
今まさに
花開こうと
立ち上がって
来たところ
この子も
まだ
咲いたばかりで
遠慮がち
おひさまが
当たって
元気な
笑顔を
見せています

花弁のような
萼片に
沢山の蕊が
守られています
撮影場所:尾瀬ヶ原
山地の落葉樹林内に住む
草丈は10~20センチほど
茎葉は3個輪生する
花弁状の萼片は線形長楕円形でキクに似る
◇◇◇◇◇
![]() にほんブログ村 | ![]() FC2 ブログランキング |
↑↑Click/Tapで応援お願いします↑↑ |
この記事へのコメント