ワタスゲ~ふさふさ

ワタスゲ~綿毛(綿菅:カヤツリグサ科ワタスゲ属) 2024/6/22 撮影 登山道が通る 湿地では たくさんの ワタスゲの 綿毛が 風に揺れて 綺麗だった 青空の下 木道脇で 風を受ける 綿毛は 柔らかく ふさふさ 白い綿毛の 向こうには 湿地の 若い緑が 輝いて 青い空へ…
コメント:0

続きを読むread more

ギンリョウソウ~羽衣

ギンリョウソウ(銀竜草:別名ユウレイタケ:ツツジ科ギンリョウソウ属) 2024/6/22 撮影 登り始めの 林道脇で 一人ぽっちで 立つ姿 なんとなく 寂しげ ここでは 群落で 咲いていた でも 落ちた 枯れ枝が ちょっと 窮屈そう まだ 顔を出した ばかりの 花もあり と…
コメント:0

続きを読むread more

ベニサラサドウダン~日傘

ベニサラサドウダン(紅更紗灯台:別名フウリンツツジ:ツツジ科ドウダンツツジ属) 2024/6/22 撮影 赤い 釣り鐘の ような花が まとまって ぶら下がる 花を 日差しから 守る 日傘のような 新緑は おひさまを 受けて 透ける 鮮やかな 赤い花が 林縁を 彩る 撮…
コメント:0

続きを読むread more

ミツバノバイカオウレン~仲良く咲いて

ミツバノバイカオウレン(三葉の梅花黄蓮:キンポウゲ科オウレン属) 2024/6/22 撮影 今季は 至仏山 入山禁止解除が 早かったため 綺麗な 花が 咲いていた まだ 雪解け後 間もない 枯れ葉の 中から 茎をのばして 梅のような 花を 咲かせていた 二輪並んで 仲良く …
コメント:0

続きを読むread more

ホソバヒナウスユキソウ~群落

ホソバヒナウスユキソウ(細葉雛薄雪草:キク科ウスユキソウ属) 2024/6/22 撮影 蛇紋岩の 隙間から 花茎を のばして 白い綿毛に 包まれた 葉を広げ 黄色い小さな 花を開く この子は たいへん 分布が狭い 固有種だが ここでは あちこちに 咲いている 中央に 咲くのは…
コメント:0

続きを読むread more

イワカガミ~共演

イワカガミ(岩鏡:イワウメ科イワカガミ属) 2024/6/22 撮影 森林限界 手前の林内では たくさんの イワカガミが 咲いていた 林道脇を 桃色の花で 埋め尽くす 林道脇の 土手に咲く 花たちが 俯いて 咲いている 土手に 咲くので この辺りでは 花を見上げる ことができ…
コメント:0

続きを読むread more

タカネシオガマ~羽を広げ

タカネシオガマ(高嶺塩釜:ハマウツボ科シオガマギク属) 2024/6/22 撮影 蛇紋岩の 礫地の中の 草むらに 今季も 賑やかな 紫色の花が 咲いていた この子は 蛇紋岩の 隙間から 顔を出す 咲いて いるのは 花穂の 半分ほど 上の方は 小さな 蕾が覗く 穏やかな 日差しに …
コメント:0

続きを読むread more

ヨツバシオガマ~羽繕い

ヨツバシオガマ(四葉塩竈:ハマウツボ科シオガマギク属) 2024/6/22 撮影 日当たりの良い 至仏山頂で 蛇紋岩の なかで 今季最初に 咲いた 子たちを 見つけた よっつの 輪生する 葉の上に 一番下の段の 花が 咲いたばかり 最下段の 花は開いて まるで 羽を広げた …
コメント:0

続きを読むread more

ジョウシュウアズマギク~蛇紋岩の隙間に

ジョウシュウアズマギク(上州東菊:キク科ムカシヨモギ属) 2024/6/22 撮影 蛇紋岩の 隙間から 花茎をのばした 可愛い 桃色の花 今季も 既に 咲き 始めました こちらでは 3輪が 並んで 花を開く 手前ほど 開くのが 早く 桃色が薄い 周りを 見ると 全部で …
コメント:0

続きを読むread more

シナノキンバイソウ~風に揺れ

シナノキンバイソウ(信濃金梅草:別名シナノキンバイ:キンポウゲ科キンバイソウ属) 2024/6/22 撮影 今季も 草地を 鮮やかな 黄色に 彩る 花が 咲きました 背が高く 少しの 風にも ゆらゆらと 揺れる 鮮やかな 黄色い 萼片の 中では 黄色い 蕊が 輪になって …
コメント:0

続きを読むread more

ハクサンイチゲ~雪より白く

ハクサンイチゲ(白山一花、白山一華:キンポウゲ科イチリンソウ属) 2024/6/22 撮影 登山道脇の 斜面の 草地に 広がる 白色の花 最後まで 雪が残る 蛇紋岩の 斜面に 雪より 白い花が 風に揺れる 真っ直ぐ 立った 茎の上 葉っぱの エプロンを 広げ その上に 白…
コメント:0

続きを読むread more